新年あけましておめでとうございます
年賀状笑ったwwww
というわけで、日付弄って札幌きたえーる公演日ですが
実際打ってるのは翌年の1月8日ですよさーせん。
20周年記念の以前この日には〇〇やってた!!で
2008年のポルノがやってきたツアーの札幌初日だったよ!!って見かけて
記録って大事だなぁってしみじみ見てたので、札幌公演も記録しとくw
グッズ買いに行って、ファンクラブのブースも見て、ツアトラも見て、会場一周したけれど
玉光堂とかのCD、DVD販売ブースないなー?と思ったら
開場後の会場内の通路にあったのは
それが業者の希望だったのかどうか分からないけれど
もうちょっと人が来やすい場所にすればよかったのにとはちょっと思った。
以下セトリ
オレ、天使
あにゅーでい
幸せについて
MC
東京ランドスケープ
ジョバイロ
MC UNFADEDとは何ぞやとか、色あせてる?って話
ヴィンテージ
前夜
ビタスイ
ドンコ
ゾンビ
小鳥のさえずりwww
見つめている(岡野さん単独弾き語り、一番のみ)
夕陽と星空と僕(岡野さん単独弾き語り)
didgedilli(新藤さんとバンメン)
カメレオンレンズ
海月
フラワー
MC
オー!リバル
ジレンマ
パレット
サウダージ
ハネウマ(銀テープ)
∠RECEIVER
アンコール
ハードデイ
ライラ
生声は新藤さんが確か、またちょくちょく来るけんねーみたいなので
岡野さん忘れた
座席は当日、入場するまで分からないよシステム。
アリーナ5列目でした。ありがたや。
ライラはロシア語掛け声覚えていったから言えたけど
多分言ってる人は少なかった感じ。
その後カウントダウン大阪ではフラッディだっけ?出てきて掛け声教えてくれる仕様になってたのは良かったと思う
声の調子は良かった。
サウダージが途中からマイクスタンドからマイク離して手持ちにしてたし、ちょっと前出たりとかして動いてた。
サブスクリプションが始まって、過去の曲色々聞いていたら
当時の自分はどうかしていたという曲もあって、こんな曲ですって
見つめている
うん
日替わりセトリはヴィンテージとドンコ
UNFADEDのタイトルの意味で色褪せてる?って話をした流れでの
ヴィンテージとかって完璧かよ!!って思ったら日替わりだったと聞いて
なん…だと…ってなったわw
16thを上手く言えないおじさんたち可愛かったwwww
今回北海道は一日だけだったのが残念だけど仕方ないね
PR